「全然売ってこないぞ」と悔しくなるほど営業の押し売りがありませんでした。
下坂様ファミリー
家を建てようと思ったきっかけを教えてください。
奥さま:家を買う気はさらさらなかったんですけど、収納力がなさすぎて散らかっているのが嫌だったんです。あとは冬が寒すぎたのが一番大きな理由でした。
ご主人:今までの賃貸も一戸建てだったんですけど、満足はできていませんでした。
奥さま:一生賃貸で暮らすと言っていたんですけどね(笑)
ご主人:確かに(笑)
他に比較検討をされた建築会社はありますか?
奥さま:福岡工務店以外に3社ほど比較検討しました。私は大手ハウスメーカー2社をいいなと思って検討していたんです。でも、主人が「福岡工務店がいい」ってずっと言うから(笑)
ご主人:他社で契約しかけたけどね。
奥さま:サインしちゃったもんね。
福岡工務店を選んで頂いた理由を教えてください。
ご主人:家の性能のよさですね。
奥さま:家から事務所が近いから打ち合わせに行きやすいのもポイントでした。
ご主人:それから、住宅会社の中で唯一「他社はここが悪い」っていうような他社批判を一切しなかった。大体どこの会社でも言われましたが福岡工務店だけはそれがなかったですね。
奥さま:最初に行った会社が福岡工務店だったんですけど、営業の正木さんが全く営業してこなかった。だから、初めて福岡工務店に来た時「全然相手にされていない」と思って他社を見に行ったんですよ。「なんか悔しいな、全然売ってこないぞ」って (笑)
ご主人:正木さんは最初に「お家のことについて一緒に勉強しましょう」って言ってくれました。そこから本当に家のことを勉強しましたね。
奥さま:色んな会社の話を聞いたけど、やっぱり福岡工務店がいいってなって帰ってきた感じです。
これまでの家で不満だったことはありますか?
ご主人:収納と寒さ、それとアプローチの階段ですね。慣れたけど平面がいい。
奥さま:あと、来客用にもう一台分の駐車場が欲しかったから叶えられてよかったです。収納に物を入れるのはこれからなので、「どうなんだろう?」と思っています。
家づくりの過程で悩みや不安はありましたか?
奥さま:家づくりのやり取りをする専用サイトの使い勝手が悪かったですね。画像の送信速度が遅かった。
ご主人:強いて言うなら選べるものが多い分、考えることが多くて頭がパンクしそうだった(笑)
福岡工務店の対応で残念だったところを教えてください。
奥さま:私は前もって予定が欲しいタイプなので、上棟式の日付の共有が遅かったことが気になりました。あとは巾木が違ったこと。でも、すぐに正しいものに変えてくれたしね。
ご主人:どこに依頼していても起こるようなことだろうって思う。すぐに対応してくれたし残念というほどではないね。
奥さま:そうね。それくらいですね。
福岡工務店の対応で良かったところを教えてください。
ご主人:営業が押し売りしない(笑)
奥さま:営業をしない(笑)
スタッフ:仕事してないみたい (笑)
奥さま:逆にそれはすごいと思った。
ご主人:確かに。他社では絶対にないことだから自信の表れかなって感じましたね。設計の藤原さんは、家に来て家具や家電などを採寸してくれた。これも他社じゃなかったことですね。
奥さま:ほんとだね。
ご主人:「新居に何を入れたい」とか「どんな荷物がある」とか、それを確認してくれたのは福岡工務店だけだった。それに、プランもたくさん描いてくれて、ちょっと変えたいと言ったらガラッと変わったものを提案してくれたから「面白い」ってなりました。
奥さま:インテリアコーディネーターの原田さんも素晴らしかったです。
ご主人:現場監督の津留崎さんは誠実に対応してくれました。
奥さま:ひとつひとつを確認して進めてくれるから安心できました。
ご主人:高田さんは「いぶし銀」って感じであまりしゃべる人じゃないけど、終盤になってくると笑顔で答えてくれていました。いい笑顔ですよね(笑)タイル屋さんや設備屋さんも全員ちゃんと挨拶もされて。
奥さま:クロス屋さんもめっちゃ感じがよかった。作業中だから本当は現場に入って欲しくないだろうに、嫌な顔せず対応してもらいました。それから、電気工事の松尾さん。
ご主人:面白い人でした。
奥さま:「加湿器がいりますよ」とか教えてくれてありがたかったです。
スタッフ:松尾さんは、福岡工務店のオーナー様でもありますからね。
これから家づくりされる方にアドバイスをお願いします。
ご主人:家づくりで何をしたいのかを明確にすること。その上で、いい家を建てる住宅会社を選んだほうがいいと思います。漠然としたままでスタートしないほうがいいと思いますね。うちの場合は、正木さんから家の勉強をする時間をもらいましたが、仮に他社に行ってすぐに契約みたいになっていたら、後で「他の会社にすればよかった」と後悔していたかもしれません。
関連記事を見る
-
対応
西田様ファミリー
話しやすい営業と自由にできる設計が「他社よりよかった」ことが決め手です。
-
対応
森田様ファミリー
担当の営業さんがずっと土地探しに動いてくれて見つけることができました。
-
対応
三浦様ファミリー
後悔しない家づくりのポイントは、飾らずに想いを伝えること。
-
対応
森藤様ファミリー
福岡工務店は最新技術も取り入れる顧客満足度をすごく考える会社だと思います。
-
対応
堀様ファミリー
自分達のペースに合う会社、ちゃんと一緒に家づくりをしてくれる会社にお願いした方がいいと思います。
-
対応
鶴田様ファミリー
家っていうのは全て新しければいいとは限らないんです。前の家の思い出もうまく取り入れて建ててもらいました。
-
対応
鳥飼様ファミリー
10社ほど比較したんですが、実際の対応を受けて「この会社ならお願いして大丈夫だな」と思えました。
-
対応
川下様ファミリー
私達のペースで家づくりを進めてくれる会社の雰囲気と担当者の対応で、納得いく家づくりができました。
-
対応
枡田様ファミリー
家を建てた後の生活まで一緒に考えてくれる親身な対応に「絶対ここで建ててやる」という気持ちにさせられました。
-
対応
花田様ファミリー
人柄、施工技術、自由設計この3つが決め手で福岡工務店を選びました。
-
対応
松村様ファミリー
遠方から依頼される方には特におすすめしたい工務店ですね。
-
対応
鈴木様ファミリー
実は一度お断りをしたんですが、最終的に後悔しないのはやっぱり福岡工務店だと思ったんです。