雨が降る真夏の暑い日に家の性能を実際に体感して決めました。
紺田様ファミリー
家を建てようと思ったきっかけを教えてください。
奥さま:具体的に考え始めたのは去年の夏なので、1年ちょっと前ですね。
ご主人:きっかけといえば、やっぱり消費税が8%から10%に上がるのが決まったことでした。実際に増税になる前に契約だけでもしておきたいと思ったんです。
奥さま:その頃住んでいた家も老朽化してきていて、壁がはがれてきたりするのが気になってきていたところへ増税の話でしたから、タイミング的には背中を押してもらった感じでした(笑)
福岡工務店のことをどのように知りましたか?
奥さま:インターネットで、気密性にこだわっている建築会社を探している時に、たまたま見つけたんです。
ご主人:あの頃、すでに建築会社を何社か回っていたんですが、家の性能が大事だということは色々な建築会社で聞かされていました。インターネットで調べても、やっぱり性能は大事だと書かれてあるので、高性能住宅を建てられる建築会社を探していました。
他に比較検討をされた建築会社はありますか?
奥さま:最初は、スーモカウンターへ相談に行きましたね。そこから大野城のhit総合住宅展示場にも行き始めて、4社くらいは見て回りました。
ご主人:具体的に比較検討したのは悠悠ホームさんでした。外断熱工法が良かったので、必然的にそうなりましたね。
奥さま:ただ悠悠ホームさんは、設計までしていただいたんですけど、ちょっと金額が高くて契約には至りませんでした。他に検討したハウスメーカーさんでも、気密性が良さそうなところはあったんですが、断熱が内断熱工法だったのでやめました。
福岡工務店を選んで頂いた理由を教えてください。
奥さま:実際に、福岡工務店さんが建てた家を見て性能を体感できたことが大きかったです。真夏の暑い日だったんですけど、家の中はとても涼しくて快適だったんです。雨も結構降っていたんですけど、外の雨音も全然聞こえなくって、やっぱり気密性能が高いから防音性もいいんだなと思いました。あとは、やっぱり吹き抜けがあることですね。吹き抜けのある家がいいなと思っていましたので(笑)
ご主人:これから実際に人が住む家が、こんなに近くで見られることも珍しいので、ちょっと見に行ってみようかという感じで、気軽に見に行きました。
奥さま:やっぱり住宅展示場に建っているモデルハウスって、ちょっと豪華に飾ってあるじゃないですか(笑)普通の家よりかなり広めですしね。でも、福岡工務店さんで見た家は、実際に人が住む家ということもあって、自分たちの新居のイメージとして、すっと入ってきたんです。
ご主人:他には、大工さんが専属の方で、技術力が高いというのも安心材料でした。
奥さま:あとは、最初に対応してもらった営業の方の説明がとても分かりやすいところもよかったです。注文住宅って結構難しそうだし、こちらも全然分からないことばかり。その時に、親身に対応してくださって、それで信頼できそうだなと思うことができました(笑)
これまでの家で不満だったことはありますか?
奥さま:湿気がひどかったです。それと、どこから入ってきているかわからないんですが、小さい虫が入ってくるのが嫌でした。
ご主人:文字どおり「夏は暑く、冬は寒い」家でした(笑)
奥さま:ピアノの練習をしているときは、外にどれぐらい音が漏れているのかというのも不安でしたね。
家づくりの過程で悩みや不安はありましたか?
ご主人:一番悩んだのは、間取り決めです。最初に考えていたものからだんだん変わっていって、最終的には随分変わりました(笑)
奥さま:図面だと実際のサイズ感が、なかなかわかりにくかったところです。
福岡工務店の対応で残念だったところを教えてください。
奥さま:土地の分筆の問題が途中で急に出てきたので、書類関係がちょっとよくわからなくて困りました。素人なものですから、説明してもらってもなかなか理解できなくて。
ご主人:私は、最終的なトータル金額が、途中からわからなかったのが少し不安でした。
奥さま:私たちは、余裕を持って貯めていたのでまだよかったですけど、ギリギリの予算で建てる人だったら、ちょっと心配になるかもしれません。途中で解体の問題が出てきたり、クロスにする部分が出てきたりで、金額が当初の予算よりも少し上がってしまいました。
福岡工務店の対応で良かったところを教えてください。
奥さま:難しいことをいつも丁寧にわかりやすく説明してもらえたことですね。LINEなんかでマメに連絡をしてもらえていたおかげで、こちらも質問したいことはすぐに質問できました。
ご主人:間取りに関しては、私たちの希望をとことん練り上げてつくってもらうことができました。
奥さま:インテリアコーディネーターの尾田さんからは、いつもはっきりとした意見をもらえるので逆に心強かったです。色や組み合わせについて、的確なアドバイスをいただきました。ランドリールームも、尾田さんのおかげで使い勝手の良い空間に仕上がりました。最初、青色を取り入れるのは、ちょっと抵抗があったんですけど、尾田さんのアドバイスのおかげで、とてもバランスの良い色合いに仕上がりました。
ご主人:最初は、ちょっと不安でしたけど、結果良かったです(笑)
奥さま:現場監督や大工さんも、本当によくしていただきました。打ち合わせに子どもを連れていくのも行きやすかったですし、「こういうふうにしたら使いやすいんじゃないですか?」と積極的な提案もたくさんいただくことができました。
これから家づくりされる方にアドバイスをお願いします。
奥さま:わからないことがあればそのままにせず、なんでも福岡工務店さんに聞いてみることだと思います。それで、納得できたら次に進むことをおススメします。自分たちが納得のいくまで悩んで決めたものは、後になっても後悔しないと思います。
ご主人:私は、やっぱり色々な建築会社を見て回って、話も聞いて、思う存分時間をかけて決めた方がいいと思います。一生に一度のことですから。
奥さま:あとは、建ち始めたら決めていかなければいけない細かい部分がたくさん出てくるので、ぜひ楽しんで進めていただきたいと思います(笑)
ご主人:決めること多かったもんね。
奥さま:でも、カタログを見て決めるのじゃなく、ちゃんとショールームに行って、実物を見るとイメージしやすくなると思います。スケジュール調整は大変でしたけど(笑)
関連記事を見る
-
性能
上野さんファミリー
夏は涼しく冬は暖かい。エアコンがない部屋でも温度差がなく快適に過ごせています。
-
性能
シャロン様ファミリー
6帖用のエアコン1台で家中快適!太陽光のおかげで電気代はほとんどゼロです。
-
性能
鳥飼様ファミリー
夏場にエアコンをつけたままにしていても、この家の方が光熱費は安いんです。
-
性能
薙野様ファミリー
新居のすべてがお気に入り!高気密高断熱な家で、夏でもエアコン1台で快適です。
-
性能
特集記事「性能」
お客様の声から見える福岡工務店で解決できた住まいのお悩み【3選】
-
性能
三田様ファミリー
真夏や真冬のピーク時期の水道光熱費が3万円から1万5千円まで下がりました。
-
性能
井上様ファミリー
気温10℃でもヒーターだけで暖かい、子供が伸び伸び暮らせる快適な家です。
-
性能
岩永様ファミリー
音の悩みを解決!デザインも満足の気兼ねなく楽器を楽しめる家になりました。
-
性能
町田様ファミリー
福岡工務店は気密を一番に推していて明確な強みがあるのがよかったです。
-
性能
酒井様ファミリー
気密などを勉強していたので福岡工務店の数値を見て性能のよさがわかりました。
-
性能
小林様ファミリー
住宅性能のよさと希望が叶う間取りが両立していたことが決め手になりました。
-
性能
藤様ファミリー
母が「現場監督さんが頻繁に建築現場に来てくれる」って、感心していました。