「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

こんにちは。本日6月24日(土)福岡県糟屋郡宇美町にて地鎮祭を執りおこないました。本日は、地鎮祭を2現場でおこなっております。こちらは最初の現場です。ようやく梅雨らしい天気となりましたね。天気予報では本降りの予報も出ていたので、心配しておりましたが、少し傘が必要になる程度の雨で、滞りなく地鎮行事を執り行うことができました。それでは早速、リポートさせていただきます。▼午前10時20分ごろ準備が整いました。。テントの入り口には、このように手水桶を設けております。テントに入る際に、ここでお手を清めていただきます。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼午前11時40分ごろ、全員が揃ったところで、予定より少し早く地鎮行事がはじまりました。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼まずは「修祓(しゅばつ)」。参列者全員をお祓いしていただきます。その後、神様をこの地にお呼びする「降神の儀」が執り行われました。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼お祓いが終わると、土地の四方をお清めする「四方祓いの儀」です。神主さんを先頭に皆テントから出てきました。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼まずは、神主さんが「大幣(おおぬさ)」を左右に大きく振ってお祓いします。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼続けてご主人にお神酒をかけていただきました。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼奥さまには、お塩を撒いていただきました。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼余ったお塩は、敷地内の建物が建つ場所に撒いていきます。お子様達も楽しそうに参加してくれましたよ。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼さあ、テントに戻ってきました。続けて、ご主人とお子様2人による「刈初の儀(かりそめのぎ)」です。大地に生えている草を刈り取るという動作をおこなっていただきました。ここでは、掛け声もひとつのポイント。「エイッ!エイッ!エ-イッ!」と威勢よく刈り取っていきます。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼奥さまとお嬢様達には、「鍬入れの儀」をおこなっていただきました。ついつい笑みがこぼれてしまいます。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼「杭打ちの儀」は、福岡工務店を代表して、コンシェルジュの樋渡と現場監督の田之上が担当させていただきました。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼続けては、「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」です。玉串に願いを込めてご神前にお供えします。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼福岡工務店からは、代表して設計士の石田が玉串奉奠させていただきました。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼神様にお帰り頂く「降神の儀」が終わり神事は無事に終了です。イスを周りによけて、先ほどまでご神前にお供えしていたお神酒で乾杯です。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼神主さんから「上棟札」のお渡しです。上棟札の意味や書き方をお伝えさせていただきました。このお札は、上棟式まで大事に保管をしていただきます。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼地鎮行事が無事に終了しました。この後は、建物を建てる位置の最終確認とご近所への挨拶回りです。とっ。ここで思わぬ出来事が。代表の阿久津と施主のご主人の靴が全く一緒ということが判明。しかも2人ともきれいな状態を保っていたため、新しい靴をお揃いではいている感じに。一同、思わず笑ってしまいました。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼ちょっとしたハプニングがありましたが、その後はしっかり設計の石田より建物が建つ位置の確認を取らせていただきました。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼その頃、代表の阿久津はお子様達と石積みのゲーム中。お子様達も大喜び。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼本日の地鎮祭、誠におめでとうございます。これから始まる家づくり、ぜひ楽しまれてください。

「糟屋郡宇美町01」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】