「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

昨日、3月28日(木)。桜も咲き始め、春らしい気候の中、福岡県糟屋郡志免町にて地鎮祭を執り行いました。それでは早速、リポートしたいと思います。▼はじめに、設計士の朴より建物の位置の確認などをご説明させて頂きました。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼地鎮祭の開始です。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼スタッフがご挨拶をしたのち、まず手のお清めを全員させていただきます。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼続いて、神主さんから地鎮祭での作法について説明があります。皆様、ほとんどが初めてだと思いますがこうしてきちんと説明がありますので、安心して地鎮祭に臨んでいただけます。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼参列者全員をお祓いをしていただきます。神主さんが手に持っている「大幣(おおぬさ)」が左右に大きく振られます。「サッサー!サッサー!」と大幣の音が心に響きます。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼お祓いが終わると、ついに神様をこの地にお招きする「降神の儀(こうしんのぎ)」「祝詞奏上(のりとそうじょう)」と続きます。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼祝詞奏上が終わり、テントの外へ出てきました。「四方祓いの儀(しほうはらいのぎ)」では、ご主人にお神酒、奥様にお塩をまいていただきました。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼土地の隅々までお清めします。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼テントの中も隅々まで撒き清めます。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼まだまだ神事は続きます。大地に生えている草を刈って、これから家を建てるということを神様にお披露目するための「刈初の儀(かりそめのぎ)」です。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼続いて奥様に、土を耕し整地する意味がある「鍬入の儀(くわいれのぎ)」をして頂きました。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼施工会社がしっかりと丈夫な家を建てるという意味が込められている「杭打ちの儀(くいうちのぎ)」は、コンシェルジュの原田と設計の朴が担当させていただきました。「エイッ!オー!エイッ!オー!エイッ!オー!」と威勢のいい掛け声が一面に響きわたります。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼続いて「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」です。玉串奉奠は、工事の無事竣工やご家族の健康など、数々の思いを玉串(榊に紙垂をつけたもの)によせ、ご神前に捧げるものです。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼施主ご一家に続いて、福岡工務店を代表して設計士の朴が「無事に完成しますように。」と玉串に願いを込めて行わせていただきました。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼最後は「昇神の儀(しょうしんのぎ)」にて、お呼びした神様にお帰り頂きます。ご神前に深く一礼をし、これで地鎮行事は終了となります。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼地鎮祭のシメはこれから本格的に動きはじめる家づくりを祝って、祭壇のお神酒で乾杯です。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼神主さんより、上棟札のお渡しです。棟上げ後、柱に祀るお札です。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼この度の地鎮祭、誠におめでとうございます。これからの家づくり、ぜひ楽しまれてください。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】

▼この日は天気に恵まれ、桜も祝福してくれているようでした。

「糟屋郡志免町03」注文住宅現場リポート①【地鎮祭】