「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

こんにちは。日中の気温も下がり、空には鱗雲がちらほらと見えだしてすっかり秋めいてきましたね。さて、昨日9月15日(土)福岡県朝倉郡筑前町中牟田にて上棟式を執り行いました。お昼には、可愛らしいお嬢様の記念撮影や現場見学も行い、とても賑やかな式となりました。それでは、早速上棟式の様子をリポートさせていただきます!▼午前7時40分ごろ、施主ご一家がご到着。この後、現場監督の小屋町が、棟梁の田口大工を紹介しました。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼午前8時ごろ、土地のお清めがはじまりました。まず、田口大工がお塩を置きます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼つづいて、奥様にお米を置いていただきました。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼最後は、ご主人にお神酒をかけていただきました。お塩→お米→お神酒の順で、建物の四隅を清めながらぐるっと回ります。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼四方のお清めが終わると、一度大工職人や現場監督が全員集まります。そのあと、工事の安全と施主ご一家の益々のご繁栄を祈念して「乾杯」。。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼午前8時すぎ、いよいよ「上棟作業」がスタート。まずは、2階の天井部分まで伸びる長い「通し柱」を2~3人で立てていきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼大工職人によって、手際よく次々と柱が立てられていきます!

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼柱をすべて立て終わったら、次は「梁」をかけていきます。梁はとても重たい部材なので、ここからはクレーン車も加わっての作業になります。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼梁は「かけや」と呼ばれる木づちで、しっかりと打ち込んでいきます。金づちと違い、素材である木の柔らかさがあるので、打ち込んだとしても部材はほとんど傷みません。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼梁がほとんど設置し終わりました。2階の作業に移る前に、これから「建て入れ直し」と呼ばれる作業が入ります。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼「建て入れ直し」は、柱が垂直になっているか確認する作業です。柱に「下げ振り棒」を取付け、振り子が真下を指していればOK。少しでもズレていると奥の大工職人が持っている「屋起こし器」を使って、ミリ単位で修正していきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼ピッタリ真下を指しています。家の品質に関わる重要な作業なので、主要な柱1本1本に対して丁寧におこなっていきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼建て入れ直しが終わると、梁や胴差しなど横架材同士を専用の金物で固定します。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼2階の床を支える梁の設置がほぼ完了し、碁盤目のようになりました。手前の大きな空間は、吹き抜けの空間。高気密・高断熱の家だからこそできる吹き抜けの空間は、福岡工務店で家を建てる際には、ぜひ取り入れてほしい空間です。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼ここからは、2階の施工に移ります。まず床板を敷き詰めていきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼2階の「柱」および「梁」を取り付けている時の様子です。まずは、建物の外側にあたる部材を取り付け、その後内側の部材を取り付けていきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼手であげられそうな部材は、大工職人たちが力をあわせて持ち上げます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼あっというまに、骨組みのほとんどが組み終わりました。屋根の施工に取り掛かる前に、1階同様に2階の柱も建て入れ直しをおこなっていきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼建て入れ直しが完了したところで、屋根の施工がはじまりました。屋根を支える柱が「小屋束」、そしてその上に横架材の「母屋」を載せ、一番高い位置にある横架材「棟木」を載せていきます。棟木が設置し終えた時点で、「上棟」を迎えます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼無事に「上棟」をむかえました!おめでとうございます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼上棟をむかえても、まだまだ作業は続きます。小屋束と母屋を繋ぐ金具「かすがい」、小屋束どうしを支える「雲筋交い」と呼ばれる部材などを設置していきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼柱が垂直に立っているかどうかのチェックが入ります。ここまでの作業がひと段落したら、時間はもうすぐ正午。昼食会の時間が近づいてきました。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼そして、正午ごろ、待ちに待った昼食会のお時間がやってまいりました。工務店のスタッフや現場監督、大工職人、施主ご一家の全員が集まってワイワイ楽しい昼食会となりました。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼昼食会の後は、記念撮影タイム。「なあに?」と不思議そうなところをパシャリ!とっても可愛いですね。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼記念撮影のあとは現場見学がおこなわれました。設計の朴、現場監督の小屋町がご夫婦を案内いたしました。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼楽しかった昼食会も終わり、午後1時30分ごろ作業再開です。今回のお家は屋根が段違いになっており、面積の小さい屋根を支える面へ「耐力面材」を取り付けている様子です。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼こちらは、面積が大きい法の屋根の様子です。「垂木」の取り付けが始まりました。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼垂木は、母屋にあらかじめ刻まれている窪みにあわせ、一本ずつ丁寧に釘で固定していきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼現場監督の田之上が、垂木と耐力面材の隙間を「発泡ウレタン」で塞いでいました。高気密・高断熱を実現するために、ほんの小さな隙間でも見逃さず、きちんと施工を行っていきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼高断熱の要、外断熱材「キューワンボード」が運び込まれてきました!

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼専用の「気密テープ」を使い、キューワンボード同士を繋ぎ合わせるように貼り付け、隙間をふさいでいきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼キューワンボードの固定が終わったら、「通気胴縁」の設置に移ります。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼通気胴縁は、空気の通る層を確保するためと同時に、キューワンボードを垂木と通気胴縁で強固に挟んで固定する役割も持っています。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼本日、大工職人がおこなう最後工程、「野地板」の施工です。先ほど取り付けた通気胴縁に固定していきます。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼野地板の設置が終わった後は、ルーフィング専門の業者によって、屋根の防水処理「ルーフィング」がおこなわれました。ここまでで、本日の上棟作業は全て終了となります。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼この度の上棟式、誠におめでとうございます。これから本格的に始まる家づくり、ぜひ楽しまれてください。

「朝倉郡筑前町中牟田01」注文住宅現場リポート④【上棟式】