「福岡市南区16」注文住宅現場リポート⑪【建物竣工】
こんにちは。9月4日(水)晴れ。福岡市南区16の現場です。こちらの現場リポートも最後になりました。先日撮影しました、こちらの現場をご案内したいと思います。▼黒を基調としたスタイリッシュモダンな外観です。サイディングの色違いと、縦張り横張りの張り方の違いが、アクセントになっています。
▼玄関です。それでは「おじゃまします!。」
▼玄関ポーチです。土間がモルタル仕上げです。FIX窓から明るい光が入ってきます。
▼半透明の建具を開けると、広々としたLDKが広がります。キッチンとTVボードと、更にTVを設置する面の壁のタイルも素材感を合わせています。施主様のこだわりを感じます。
▼丸川大工造作のTVボードです。上部のFIX窓から漏れる光が間接照明のようです。
▼大容量の収納が出来ています。
▼キッチン側へ行ってみます。
▼シンプルでスタイリッシュなグラフテクトのアイランドキッチンです。折り下げ天井が特徴的です。ダウンライトと間接照明が素敵です。
▼背面には収納が作られました。
▼アイランドキッチンの向かいは小上がりの和室が出来ました。下部収納も作られています。ほっこりくつろげる空間になりそうです。
▼水回りの方へ行ってみます。
▼途中の引き戸を開けてみると、収納と…
▼階段でした!引き戸で隠せるようになっています。
▼階段隣のドアを開けると、洗面室になります。
▼1階トイレです。間接照明で、落ち着いた空間を演出しています。
▼脱衣室です。LDK~洗面室~脱衣室~浴室~キッチンと水回り、家事導線がつながっています。
▼脱衣室です。造作収納が作られています。こちらの上にもFIX窓が設置されています。
▼浴室です。
。▼2階へ上がってみましょう。
▼扉を閉めると、このようになります。
▼フットライトが足元を照らします。
▼2階ホールです。
▼2階の子供部屋1です。アルコーブ部分一面だけに部材をブルーのクロスが貼られ、アクセントになっています。
▼アルコーブ部分は、部屋の一部でありながら、カーテンなどで目隠しすることで、独立した空間のように使えるようになります。このお部屋の特徴です。
▼子供部屋2です。こちらもアルコーブ部分があります。ニッチが出来ています。こちらもアルコーブ部分一面にグレーのクロスが張られアクセントになっています。
▼2階トイレです
▼バルコニーです。軒天に木目のパネルが張られています。
▼主寝室です。こちらも壁一面にだけ、ネイビーのクロスが張られました。
▼奥の引き戸を開けると…
▼収納があり、更に奥には…
▼畳敷きの書斎へとつながります。黒の畳からつながる、壁一面だけの黒いクロス~天井の黒のクロス、ダウンライトがモダンです。
▼ニッチにダウンライトが仕込まれています。
▼2段のスリットガラスも特徴です。(扉はまだクロスが張られていません)
以上で福岡市南区16の現場からのリポートを終了いたします。これまで沢山の職人さんにもリポートさせていただきました。作業中にも関わらず、対応していただき、誠にありがとうございました。これからお住いになる施主ご一家のご多幸を心よりお祈り申し上げます。なお、今後施工される予定のエクステリア(外構)などは、施工事例でご紹介致します。