「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

11月20日(月)晴れ。昨日よりは若干暖かくなりましたが、北風が肌に沁みます。本日は、着工した糟屋郡粕屋町と糸島市の2現場のリポートをさせていただきます。師走も近づき昨日は、早めのキッチン換気扇の大掃除に入りました。セスキ炭酸ソーダ水を使うのですが、油汚れはとてもよく落ちて、手にも環境にも優しく重宝しています。ベタベタした手やブラシの汚れもスッキリ落ち水は茶色になるのですが、サラサラ水。そのまま台所シンク流しても大丈夫です。油汚れのお掃除にお勧めです。まずは、福岡県糟屋郡粕屋町の現場です。9月9日の地鎮祭、誠におめでとうございます。完成まで、しっかりリポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。▼本日の現場です。田中土木さんによる基礎工事がスタートしています。

「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

▼「こんにちは~お疲れ様です。」根切り工事の真っ最中です。

「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

▼周りの木は「やり方」です。「やり方」とは、工事を着手する前に、建物の正確な位置、寸法、直角、地盤の水平を出すなど、建築では基礎工事完了までの重要なものです。福岡工務店では、他社にはない現場監督によるやり方施工にこだわっています。

「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

▼やり方に▲GL+550の印が記入されています。基礎工事には欠かせない、高さ基準の指示になる大事な印です。

「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

▼着々と根切り工事が進んでいます。

「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

▼すると、「ピッ。ピッ。」と音がしています。

「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

▼ソキア 自動整準レベルプレーナーを使い水平出しをしていました。本体をアップ。

「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

▼手に持っている緑の機械が、受光器。水平度が合っていると「ピッ。ピッ。」と音がします。

「糟屋郡粕屋町02」注文住宅現場リポート②

これから、基礎工事が着々と進んでいきますね。それでは、次回のリポートをお楽しみに(^^)/