「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

12月11日(月)曇り。のち晴れ。本日は、南区3現場と那珂川町1現場の4現場のリポートをさせていただきます。突風が吹き荒れ、車のハンドルがとられるほどでした。現場で工事されてる皆さん寒いだろうなぁ~!福岡市南区の現場です。▼本日の現場です。田中土木さんによる基礎工事が進んでいます。「こんにちは~お疲れ様です。現場リポートさせて頂いております。よろしくお願いします。」

「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

▼敷地内には型枠が積まれています。

「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

▼そして、配筋も搬入されています。

「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

▼前回リポートは、地盤改良工事とやり方工事でしたが、土工事の①根切り工事②砕石・転圧・捨てコンクリート打設工事と進み、本日は配筋工事の真っ最中です。

「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

▼捨てコンクリートには墨出しが施されています。型枠の設置の目印にもなります。

「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

▼配筋をアップ。一本一本の鉄筋を手作業で結束線(細い針金)を用いて組み立てます。そして、グレイ色のシートはターミダンシート。防湿・防蟻の大事な役割を果たします。人体への安全性が高く環境にも優しいです。生コンクリート打ち前なので、見られるのは今だけです。

「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

▼リポート終える頃もお2人による配筋工事が続いていました。「リポートありがとうございました。失礼します。」

「福岡市南区柏原04」注文住宅現場リポート③

それでは、次回は上棟式のリポートになります。お楽しみに(^^)/