「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

こんにちは。リポート担当の平野です。10月15日(土)晴れ。福岡市日東区11の上棟式2日目です。
今回の記事では、午前の部にフォーカスしてリポートしていきたいと思います。
お昼までにどこまで作業が進むのでしょうか?
是非最後までご覧ください(*^^*)
それでは早速リポートしていきましょう!

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼2階部分の「金物取付」から作業がスタートしました(^^)/

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼並行して「火打ち梁」の取り付けも行っています。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼こちらの斜めに取り付けられている部材が「火打ち梁」です。「火打ち梁」は、地震などによる建物の水平方向の変形を防ぐもので、構造上とても重要な部材となっています。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼▼現場監督の砂川が金物の締め漏れがないか、一箇所ずつ確認を行っています。
OK箇所にはテープを貼ることで確認漏れがないよう工夫もしています💡

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼金物取付が完了すると、床合板を取り付けるための「受け材」の取り付け作業が始まりました✨
下では、採寸した長さに野中大工が加工しています。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼加工した部材を一箇所ずつ丁寧に取り付けていきます。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼並行して受け材の取り付けが完了した部分から、合板を敷く作業に入ります。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼1枚1枚丁寧に釘を打ち込み固定していきます。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼続いて屋根部分に使用する部材を上に運びます。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼部材を運ぶ際は、このように上からクレーン職人さんへ合図をおくることで、重量ある部材を安全に搬入できるよう取り組んでいます。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼部材の搬入が完了し、屋根部分の施工に入ります。
まずは、屋根の部分の柱となる「小屋束」を取り付けていきます。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼続いて小屋束に横架材の母屋を渡していきます。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼大きくて重量ある横架材は、クレーンと協力しながら、ゆっくり慎重に取り付けていきます。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼一番高い母屋を棟木と呼び、棟木の取り付けが完了すると棟上げとなります👏😊

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼続いて、大工職人が打ち付けているのが「かすがい」と呼ばれる金物です。これで束と母屋を留めていきます。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼その後、水平器や水糸、職人の目を使って柱や母屋が真っ直ぐ施行されているか確認し、調整していきます。

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】

▼ここでお昼休憩となりました。
午後の様子は次回の記事でご紹介します。
おたのしみに~(*^^*)

「福岡市東区11」注文住宅現場リポート④【上棟式】