「福岡市中央区04」注文住宅現場リポート⑥【木工事】【階段】
こんにちは。リポート担当の平野です。10月31日(月)晴れ。
本日は、木工事完了間近の現場の様子を見ていきたいと思います。それでは早速リポートしていきましょう。
▼本日の現場です。
▼外部は、外断熱材キューワンボードの上に「通気胴縁」の取り付けが完了し、サイディング材の取り付けが進んでいます。
▼サイディング材の継ぎ目には、金物を取り付けます。これらの金物で挟み込むように取り付けることで、ビス穴や継ぎ目が出来ず、綺麗な仕上がりになります。
▼ハット型ジョイナー(青の部分)には、サイディング材取り付け完了後にコーキング材の施工が施されます。
▼ガレージ部分もこれからサイディング材が取り付けられます(^^)/
▼玄関部分です。石膏ボードがきれいに取り付けられていますね✨
▼1階部分です。
▼綺麗なピッチ(間隔)で釘が打たれています。
▼本日は、階段部分の施工が進められていました。
▼続いて2階部分です。
こちらの住宅は、2階リビング仕様になっています😊
▼吹き抜け部分の石膏ボード張りが完了し、作業用の足場が外れていました!
▼2階部分では、3階へ繋がる階段の施工が行われています。
▼こちらは、レーザー墨出し器を使用して、水平・垂直の確認をしている様子です。
▼脱衣室部分です。
ユニットバスの取り付けが完了していました。
▼洗面スペースです。
▼2階バルコニーは、外壁同様にサイディング材の取り付けが完了していました。
▼続いて3階部分です。
▼廊下には、家族みんなで共有できる収納スペースが!
枕棚の施工も完了していますね🎶
▼洋室(1)です。
石膏ボード張り・巾木・建具枠の取り付けまできれいに施工が完了しています(^^)
▼洋室(2)(3)です。
▼この後、木工事が完了し、次の工程『クロス貼り』へと進んでいきます。完成までもう少しですね。それでは、次回のリポートをお楽しみに♪