【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市八幡西区の土地価格
建売住宅や分譲マンションを購入するのとは違い、注文住宅を建てる際には『建築用の土地』を用意する必要があります。
その際には、土地の価格はもちろん通勤や通学、暮らしの利便性など、さまざまなことを考えながら土地探しをされるでしょう。
そこで本記事では、北九州市八幡西区の土地価格やエリアの情報について詳しく解説します。
理想の土地探しにお役立てください。
北九州市八幡西区はどんな土地?
北九州市八幡西区は人口約24.5万人で、北九州市7つの行政区の中で最も人口の多い区。北九州市全体の約4分の1が暮らす人気のエリアです。
副都心である黒崎は小倉駅まで15分と交通アクセスも良く、商業施設や公共施設が整っているにもかかわらず交通渋滞も比較的少ないのが特徴です。
病院や教育施設が整った学生の多い折尾エリア、自然豊かでファミリー層に人気の永犬丸・三ケ森エリアなど、エリアごとに異なる特徴を持っています。
比較的治安も良いと言われており、さまざまな世代の方にとって暮らしやすいエリアと言えるでしょう。
北九州市八幡西区の地価推移
公示地価、基準地価の総平均を基にした北九州市八幡西区の直近10年間の地価推移は、以下の様になっています。
年 | ㎡単価 (万円/㎡) | 坪単価 (万円/坪) | 前年比 |
---|---|---|---|
2015年[平成27年] | 6.5 | 21.4 | - |
2016年[平成28年] | 6.4 | 21.1 | -1.22% |
2017年[平成29年] | 6.4 | 21.1 | -0.10% |
2018年[平成30年] | 6.4 | 21.3 | +0.90% |
2019年[令和元年] | 6.5 | 21.4 | +0.67% |
2020年[令和2年] | 6.5 | 21.6 | +0.69% |
2021年[令和3年] | 6.6 | 21.9 | +1.70% |
2022年[令和4年] | 6.8 | 22.4 | +2.11% |
2023年[令和5年] | 7.0 | 23.2 | +3.42% |
2024年[令和6年] | 7.3 | 24.2 | +4.45% |
このように、北九州市八幡西区の地価は直近10年間、横ばいからやや微増という状況です。
※公示地価も基準地価も、公的機関が公表した土地価格の目安です。実際に取引された土地価格(実勢価格)とは異なるためご注意ください。
北九州市八幡西区の土地価格
続いて、2021年度~2023年度に取引された宅地の価格(実勢価格)を基に、北九州市八幡西区の土地価格情報をご紹介します。
北九州市八幡西区の土地価格|全体平均
2021年度~2023年度に取引された北九州市八幡西区の住宅用の土地181件の平均坪単価は約19.4万円でした。
※住宅以外の用途に使われる土地や調整区域、面積が1000㎡を越える商業地・工業地は除外
人気エリアという事もあり、八幡西区は北九州市の中でもっとも土地取引の件数が多い結果となりました。
件数の多さに加えて坪単価も控えめのため、住宅建築を考える方がつまづきがちな土地探しも、比較的しやすいのではないでしょうか。
北九州市八幡西区の土地価格|最安値エリアTOP5
2021年度~2023年度の取引状況から見た「平均坪単価が安い」北九州市八幡西区のエリアTOP5は以下の通りです。
①鳴水町
平均坪単価:約2.0万円
②永犬丸南町
平均坪単価:約4.6万円
③木屋瀬東
平均坪単価:約4.9万円
④楠橋上方
平均坪単価:約7.1万円
⑤馬場山西
平均坪単価:約7.1万円
これらのエリアの土地は、それぞれ1件ずつと数は少ないですが、土地にかかる費用を抑えることで建物にこだわった家づくりが可能になります。
北九州市八幡西区の土地価格|最高値エリアTOP5
2021年度~2023年度の取引状況から見た「平均坪単価が高い」北九州市八幡西区のエリアTOP5は以下の通りです。
①西神原町
平均坪単価:約40.8万円
②黒崎
平均坪単価:約39.0万円
③医生ケ丘
平均坪単価:約37.0万円
④竹末
平均坪単価:約35.0万円
⑤熊西
平均坪単価:約34.0万円
北九州市八幡西区で土地の坪単価が高かったのは黒崎駅や本城駅・今池駅に徒歩圏内の住宅地が中心となりました。
まとめ
本記事では、北九州市八幡西区の土地価格やエリアについて詳しく解説しました。
北九州市八幡西区は北九州市7つの行政区の中で最も人口が多く、市全体の約4分の1が暮らす人気エリアです。
北九州市八幡西区は、さまざまな世代の方にとって暮らしやすいエリアで、北九州市内としては比較的土地の売買件数も多いため、注文住宅の建築を検討しやすいエリアと言えるでしょう。
注文住宅を建てる際には、
を考える必要があります。土地の価格は、同じエリア内でも立地によって異なるため、家を建てたい大まかなエリアを決めた上でハウスメーカーや工務店に相談するのが良いでしょう。
福岡工務店では、お客様のご要望をお伺いして希望に合う土地探しからサポートしております。
また、福岡の気候に適した高性能住宅にこだわり、コスパの良い家を建てているのも特長です。
一生に一度の家づくりを土地探しからスタートする方は、是非お気軽に福岡工務店へご相談ください。
関連記事を見る
-
土地
【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市八幡東区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市小倉南区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市小倉北区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市戸畑区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2025年最新!北九州市若松区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!北九州市門司区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市の土地価格まとめ
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市早良区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市城南区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市西区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市南区の土地価格
-
土地
【福岡のエリア情報】2024年最新!福岡市中央区の土地価格